MENU
ベトちゃん、ドクちゃんの分離手術成功(1988)
フジテレビで、渥美清主演のドラマ「男はつらいよ」の放送が始る。
日本最長のトンネル、山陽新幹線六甲トンネル貫通(1970)
時速200kmと当時の世界最高速を持続する東海道新幹線(東京~新大阪)
愛知用水が完成。総延長1135km(1961)
クリーニングの日(全国クリーニング環境衛生同業組合連合会)、
江戸小石川の水戸藩邸に、黄門さまこと水戸光圀らが作らせた庭園、
初の地下鉄(銀座線)起工式(1925)
江戸で、米価高騰のため町人1700人余が米問屋高間伝兵衛宅を襲撃する
藤ノ木古墳記念日、日比谷松本樓10円カレーの日
清掃の日、環境衛生週間(9/24~10/1)、結核予防週間(9/24~9/30)
巨人の王貞治、55本のホームラン日本新記録(1964)